Wedding Diary |
2002年8月3、4日
東京明治記念館 |
 |
明治記念館がどんなところかもわからないけど、何となく明治のイメージだったので、「明治と未来の融合」なんてタイトルを思いつき、私のキャラとは違うジャンルでやってみようと計画。
でもこれが失敗の元で、デザインの変更をしようとしたり、イメージと違って空いてしまった空間を埋めようとしたときに、どういう風にすればいいかちっとも思い浮かばない。初めてのジャンルはそれだけネタが少なくてだめだなーって。 |
 |
明治のイメージが赤と鶴だったので、 折り紙風に。白いラインは中学生ぐらいの美術の授業でよく書いて、好きだったデザインだったので。 |
 |
平面に未来のイメージで中心の丸が浮き出す様にした。名前は立派だけど融合までできていない最初の予定とはずいぶん違うものができあがった。 |
ワークショップクイリング |
ワークショップ3D |
 |
 |
 |
イギリスブルックランズ・カレッジ ジェーン・ハットン先生 |
 |
出品された方お疲れさまでした&受賞された方おめでとうございます。リンクさせていただいてる方にお会いできすごくよかったです。いろいろな方のお陰でとても充実した3日間を過ごすことができました。今後もシュガーが大好きな一員としてよろしくお願いします! |